壽兵五(ことぶきひょうご)
![]() |
おどりをご縁に、会うべき人と出会ってきたような気がしています。 今まで不思議な出会いがたくさんありました。 いまこの壽流ホームページをご覧のあなたともご縁があることを祈っています。 |
経歴 |
1961年 1966年 1967年 1982年 1982年 1997年 2009年 2018年 |
学歴 | 1960年 興誠中学校(現浜松学院中学校)卒業 |
趣味 |
|
好きな本 |
|
好きな映画、ドラマ |
|
好きな食べ物 |
|
苦手な食べ物 | 冬瓜 (若い頃の住み込みの内弟子生活で好き嫌いはなくなりました) |
どうしても止められないこと | コンビニに行って柿の種をつい買ってきてしまうこと |
好きな言葉 | 自然治癒力 |
出身 | 静岡県浜松市城北 |
生年月日 | 1944年10月26日 |
血液型 | A型 |
保有している資格 |
|
壽大地(ことぶきだいち)
![]() |
踊りは体力がつくだけでなく、人に見られる適度な緊張感も張り合いになります。そして、ないものを観たり、聴いたりする「想像力」を育てられるのが踊りです。年齢に関係なく人は成長していきます。 ぜひ壽流の皆さんとご一緒に、生涯自分自身が輝けるご趣味に踊りをなさってみてください。 |
経歴 |
1994年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2009年 2011年 2018年 |
学歴 | 1978年 帝京幼稚園入園 1982年 板橋区立板橋第一小学校入学 1988年 龍ケ崎市立松葉小学校卒業 1991年 龍ケ崎市立長山中学校卒業 1994年 土浦日本大学高等学校卒業 1998年 日本大学芸術学部演劇学科日本舞踊コース卒業 |
趣味 |
|
好きな本 |
|
好きな映画、ドラマ |
|
好きな食べ物 |
|
苦手な食べ物 | 牛乳(飲めませんが、ケーキなど牛乳が入っているものはOKです!) |
どうしても止められないこと | 寝る前のスマホ |
好きな言葉 | 起こることはすべて最善…言い聞かせています! |
出身 | 東京都板橋区 |
生年月日 | 1975年5月1日 |
血液型 | A型 |
保有している資格 |
|
壽若彌(ことぶきわかや)
![]() |
お稽古の醍醐味は、踊っているうちに運動ができてしまうこと、同じ趣味のお友達ができることです。 人生の楽しみをひとつ増やしてみませんか?いくつになっても始められます。「今」が一番若いのですから! |
経歴 |
1971年 民文連第一期生として、民音公演等に参加し全国を周る。 1981年 1997年 |
学歴 | 1962年 板橋区立中根橋小学校卒業 1965年 板橋区立加賀中学校卒業 1968年 大妻高校 1972年 大妻女子大学 |
趣味 |
|
好きな本 | 漂流(吉村昭) |
好きな映画、ドラマ |
|
好きな食べ物 | 果物(メロン、ぶどう、さくらんぼが特に好きです) |
苦手な食べ物 |
|
どうしても止められないこと | 夜更かし |
好きな言葉 | なんとかなるさ(こんな風に思って過ごしたいです) |
出身 | 東京都板橋区 |
生年月日 | 1949年6月27日 |
血液型 | A型 |
保有している資格 | 壽流初代家元 |