壽大地コトブキダイチ です!
ブログの更新が少し空いてしまいました。
10月に入っても
休みなく動いていました。
10月後半も通常業務に加え
TEDx
壽香扇さんの舞踊会
舞踊DVDの撮影
と、お蔭様で活動させて頂いています。
昨日はスケジュールの都合で
鴨川教室の稽古日数が足りず
日帰りで往復してきました。
今回シミュレーションしたところ
我が家からの交通手段は
やはり自動車が一番良さそうです
鴨川市は海沿いの町。
子どもの頃は、父の出稽古日に便乗して
前原の海や、
鴨川シーワールド、
行川アイランド、
サンクレメンテのプールで
随分遊ばせてもらいました。
35年くらい前のお話です(^_^)
今はその鴨川で、父の代稽古で
私が稽古をつけさせて頂いていますが、
中には父の時代からの古参もおり
文化庁子ども教室を
一緒に取り組んでもらっています。
また、私が鴨川で遊んでいた頃と
同年齢のお子さんの稽古もさせて頂いています。
龍ヶ崎本部では
小1から稽古をしているお子さんが
来年大学に進学します。
月並みですが、
月日が流れる早さに閉口してしまいます。
この記事へのコメントはありません。