街探検で小2の子ども達が稽古場へ

壽大地です!

先日、当稽古場に可愛い子ども達が

見学に来ました。

彼らは、学区域の小学二年生。

2グループ10名が交代で訪れました。

2カ所に行くらしく、ほかにも

床屋、コミセン、工場などいくつかのグループが廻ってたみたいです。

おどりやそれにまつわる質問を受け、

体験もしたいというので

時間の都合で正座でご挨拶をしました。

この正座だって、きちんと座れない方多いですからね…💦

NOSSのクラスでも、

座って、お辞儀して

体を起こす、

ここまでに時間を結構掛けます。

この時の骨盤の位置は立ってからも

影響します。

上の2枚の写真は

習うことは、真似ること、を

伝えたく、私の格好をただ真似して!と

やってもらいました。

よく見て、真似して、またよく見て…

違いを自分で気付いて、また直して。

「これが習うってことだよ」

とお伝えしたら

男の子の目がキラッと光りました。

偉そうに見えますが、伝えながら

私はいつも「自分に言ってるな…」と

感じています。

教えることが勉強になるって

こういうことかも知れません。

関連記事

  1. 懐かしいあの歌で踊る安心感

  2. 自信=特技があるいうこと

  3. 小学生の「孫と一緒に踊る」という幸せ

  4. 文化庁助成事業<こどもおどり教室>龍ケ崎

  5. 3か月で美しい仕草を手に入れた❗

  6. 「習う」姿勢を小学生たちに学びます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。